アメリカの選挙はカウンティ毎に見ないと分かりません

全米の各州・各カウンティ(郡)がどんな方法で選挙をしているかを知ることができるサイトを紹介します。 http://www.electiononline.org トップページ http://www.electionline.org/Default.aspx?tabid=1099 州別選挙方法ガイド なぜこんなサイトがあるかというと・・・。 2000年選挙のフロリダ州パームビーチでの誤投票問題や2004年選挙のオハイオ州における投票設備の不足問題が示すようにアメリカの公営選挙は各州さらには各郡(カウンティ)が独自に選挙を運営する仕組みが建国以来採られています(全米には3033にのぼるカウンティがあります。全米のほとんどの州においてカウンティは自治・行政の単位となっています)。選挙のやり方も3033通りあることになります・・・。

トーク・ラジオ共和党・ホワイトハウス見限る?(Wポスト 10/25/2006)

デモクラシー・ナウなどのインディペンデント・ニュースがブッシュ政権・共和党批判の急先鋒として今回の選挙で無視できない役割を果たしているとすれば、1994年の選挙で共和党が議会多数を制して以来、共和党の支持基盤として大きな役割を果たしてきたのが、保守系のホストが多数を占めるトーク・ラジオ(ラジオのトーク・ショウ)でした。その風向きが変わったという記事がワシントン・ポストに出ています。イラク戦争や政治腐敗のニュースの連続で共和党支持の保守層のなかに共和党・ブッシュ政権に<お灸を据える>動きが広がっていることの反映でしょう。それは同時に、全体としてのリベラル回帰が起きている訳ではないことを示しているように思われます。

アメリカ中間選挙・直前情勢

2006年アメリカ中間選挙まで2週間。米各種メディアの報道によれば、1994年以来、議会多数党となってきた共和党が、下院で多数を失うことがほぼ確実視され、上院でも民主党が過半数を獲得する可能性が出てきています。全米の選挙情勢を一覧できるサイトとしてはワシントン・ポスト紙の選挙特集サイトが充実しています。州毎に注目の選挙区の情勢を概観できます。言うまでもなく民主党を勢いづかせているのはイラク戦争の泥沼化と共和党多数の連邦議会の腐敗であり、「敵失のリベラル回帰」という面が否めません。共和党の組織的集票力と選挙操作も侮れないものがあり、報道や世論調査にあらわれているよりは僅差の選挙になる可能性もまだ否定できません。ギャラップの世論調査(2006選挙特集)でも、常に世論調査の支持率よりも選挙では民主党の得票は低めに、共和党は高めに出ることが過去の傾向だそうです。 アメリカの政治情勢を追うためには、日本の報道機関が依存している全米のネットワーク・メディア(CNN、フォックス・ニュース、ABC CBS NBC)、大新聞(ワシントン・ポスト、NYタイムズ、LAタイムズなど)だけでなく、独立系ニュース(デモクラシー・ナウ)にも注目する必要があるでしょう。 民主党を勢いづかせている一因として、コメディ・セントラルのデイリー・ショウやコルベール・リポートなどのフェイク・ニュースショウの影響力も侮れません。昨年10月の放送開始以来、共和党・キリスト教右派・保守派を褒め殺し的に徹底的に揶揄する政治諷刺でセンセーショナルな人気番組になっているコルベール・リポートでは、「全米の下院選挙区めぐり」をしていますが、ここのところもっぱら現職議員ではなく共和党現職(たいていは出演拒否)に対抗する民主党系の候補が登場しています。保守派を気取るコルベールにさんざんバカにされるのですが、ここに出演するだけで度量のある人間という宣伝効果が出るようです。 注目の個別選挙区情報(註:英文記事中のGOPとは共和党のことです) ワシントン・ポスト 激戦区直前情勢 Congressional Countdown コネチカット州 イラク戦争・ブッシュ政権支持の姿勢で民主党予備選挙に敗北した現職のユダヤ系上院議員リーバーマンが無所属で出馬 共和党が異例の支援 民主党はIT長者のネッド・ラモン候補 Wポスト デモクラシー・ナウ テネシー州 南北戦争再建期以来初めての南部出身・黒人上院議員の可能性 Wポスト デモクラシー・ナウ  

Page generated in 0.158 seconds. Stats plugin by www.blog.ca